オスプレイミリタリーシリーズ 世界の戦闘機エースNO.1〜NO.5 | |||
タイトル | 著者 | 紹介 | 出版社 ISBN番号 |
日本海軍航空隊の エース 1937−1945 ![]() |
ヘンリー・サカイダ / 訳 小林 昇 |
1章 日中戦争 南郷茂章、古賀清澄、樫村寛一、羽切松雄、岩本徹三、半田亘理、黒岩利雄 2章 太平洋戦争初期の戦い 3章 ミッドウェイ 藤田怡与蔵 4章 ニューギニア、ラバウル、ソロモン諸島 吉野俐、坂井三郎、上原定夫、小町定、宮崎儀太郎、本田敏秋、遠藤桝秋、笹井醇一、太田敏夫、西沢広義、柿本円次、岡部健二、甲木清実、柳谷謙治、岡野博、柴山積善、奥村武雄、島川正明、工藤重敏、渡辺秀夫、大原亮治、宮野善次郎、磯崎千利 5章 中部太平洋からフィリピンへ 宮崎勇、白根斐夫、本田稔 6章 本土防空戦 谷水竹雄、赤松貞明、遠藤幸男、杉田庄一、加藤勝衛、菅野直、武藤金義、森岡寛、黒鳥四朗 付録 日本海軍の航空組織、 第二次大戦の日本海軍戦闘機隊、 日本海軍搭乗員の撃墜戦果、 日本海軍航空隊エース一覧 カラー塗装図 パイロットの軍装 |
大日本絵画 ISBN4499227127 |
![]() |
|||
第二次大戦の ソ連航空隊エース 1939−1945 ![]() |
ヒュー・モーガン / 訳 岩重多四郎 |
ソ連航空隊が生んだ連合軍最高位撃墜王や女性エースたちの実像 1章 ファイターエースの生まれるまで 初期のエースたち 戦果算定 報奨 戦術向上 2章 ソ連空軍戦闘機隊、その展開 1941−1945 1941年6月22日当時のソ連航空兵力 スターリングラード クヴァン河の戦い クルスクの戦い ノルマンディ・ニエマン部隊 その他諸国の編成部隊 3章 ソ連戦闘機とそのエースたち 複葉戦闘機 I−153戦闘機 I−16戦闘機 LAGG−3戦闘機 La−5戦闘機 La−7戦闘機 MiG−3戦闘機 Yak−3戦闘機 Yak−9戦闘機 スターリンの影響力 レンドリース機 ソ連空軍のハリケーン 4章 ソ連空軍の主要なエースたち 1936−1940年のソ連空軍エース フィンランドでの苦戦、大祖国戦争(独ソ戦)以降 イワーン・ニコラーエヴィッチ・コジェドゥーブ グレゴーリイ・レチカーロフ アレクサーンドル・イワーノヴィッチ・ポクルイーシキン ボリース・フロクテイストヴィッチ・サフォーノフ ニコラーイ・ドミートリエヴィッチ・グリャーエフ キリール・アレクサーンドロヴィッチ・エフステグニェーエフ アレクサーンドル・I・コルドゥノーフ ヴラディーミル・オレーホフ イワーン・イワーノヴィッチ・クレシチョーフ 義足で飛んだ驚異のエースたち、女性の戦闘機搭乗員たち リーリャ・リトヴャック 付録 カラー塗装図 パイロットの軍装 |
大日本絵画 ISBN449922716X |
第二次大戦の ドイツジェット機エース ![]() |
ヒュー・モーガン&ジョン・ウィール / 訳 岩重多四郎 |
航空戦史を塗り替えた世界最初の実用ジェット戦闘機Me262。 1章 ハインケル対メッサーシュミット ハインケルHe280 メッサーシュミットMe262 電撃爆撃機 2章 実験部隊、爆撃機部隊およびジェット機転換訓練部隊 262実験隊 ジェット爆撃機隊の編成 ジェット戦闘機実験隊実戦へ ジェット戦闘機パイロットの養成 最初のジェット戦闘機隊−ノヴォトニー部隊 ノヴォトニーの死 3章 ジェット戦闘機隊の主役、第7戦闘航空団 お粗末なスタート 第7戦闘航空団の元爆撃機乗り 訓練 戦術 連合軍機との空戦 デッチェンスの回想 苛烈な戦闘 目撃証言−ヴァルトマン中尉の最後 苦闘のはて 4章 最後の奮闘 ジェット夜戦隊 複座夜間戦闘機型Me262 JV44−ガランドのジェットエース部隊 精鋭部隊の誕生 かけつけたエースたち エース部隊の「終章」 5章 その他の部隊、ジェット、ロケット機の戦い 第54爆撃航空団(戦闘機) アラドAr234 メッサーシュミットMe163ロケット戦闘機 「国民戦闘機」ハインケルHe162 付録 第二次大戦ドイツ空軍のジェット戦闘機エース ジェット機による部隊別撃墜数 1945年5月のドイツ空軍ジェット戦闘機部隊 カラー塗装図 パイロットの軍装 |
大日本絵画 ISBN4499227186 |
第二次大戦の フィンランド空軍エース ![]() |
カリ・ステンマン&カレヴィ・ケスキネン / 訳 梅本 弘 |
1章 冬戦争 防空戦闘機隊 戦闘機隊の戦術 最初の戦闘 1940年1月6日 飛行第19戦隊 テストパイロットの戦い 海外援助機材の到着 2章 1941年フィンランド軍の攻勢 戦いの前奏 1941年6月25日 カレリヤへの攻撃 オロネツ地峡とカレリヤ地方の占領 3章 レンドリース機との戦い スールサーリ作戦 テイークスイェルヴィのイースター 4章 フィンランド湾の戦闘 他の戦線 東カレリヤでの逸話 バルト海艦隊の攻勢 5章 1944年ソ連軍大攻勢 ソ連軍の飛行場襲撃 停戦 6章 トップ・エース列伝 エイノ・イルマリ・ユーティライネン ハンス・ヘンリック・ウィンド エイノ・アンテロ・ルーッカネン ウルホ・サカリ・レヒトヴァーラ、 オイヴァ・エミル・カレルヴォ・トォオミネン リスト・オッリ・ペッター・プハッカ オラヴィ・カウコ・プロ ニルス・エドヴァルド・カタヤイネン ラウリ・ヴィルヘルム・ニッシネン ケスティ・ケイヨ・エンシオ・カルヒラ ヨルマ・カルフネン 付録 カラー塗装図 パイロットの軍装 |
大日本絵画 ISBN4499227232 |
![]() |
|||
メッサーシュミットの エース 北アフリカと地中海の 戦い ![]() |
ジュエリー・スカッツ / 訳 阿部孝一郎 |
1章 ドイツ戦闘機隊、砂漠へ 北アフリカ 有効な戦術 トブルク クレタ島 2章 アフリカの星−ロンメル軍団とドイツ戦闘機隊 ロンメルの不平 さらなるマルタ島攻撃 つかの間の小康状態 モンゴメリーの登場 3章 ある時代の終焉−敗色のアフリカ マルセイユの記録 マルタ島攻撃の再開 4章 新たな敵 トーチ作戦への対抗措置 シチリア 連合軍のシチリア上陸 サレルノ 5章 イタリア戦線の崩壊 防衛線での攻防 ローマの陥落 イタリア社会主義共和国空軍 6章 「第27戦闘航空団 AFRIKA」 航空団司令官の回想 付録 カラー塗装図 パイロットの軍装 |
大日本絵画 ISBN4499227283 |