オスプレイミリタリーシリーズ 世界の戦闘機エース オスプレイ軍用機シリーズNo.26〜No.30
タイトル 著者 紹介 出版社
ISBN番号
太平洋戦争の
三菱一式陸上攻撃機
部隊と戦歴


多賀谷修牟
 /
訳 小林 昇
マレー沖海戦で巡洋戦艦レパルスを撃沈、桜花の母機となった、一式陸攻の壮烈な戦歴。
付・一式陸攻を装備した日本海軍部隊 昭和16〜20年/特設飛行隊


1章  「陸上攻撃機−陸攻」の概念
     後継機の計画
     「翼端掩護」
     領収開始
     一式陸上攻撃機ニニ型
     派生型
     一式陸上攻撃機三四型
2章  運用の開始
     戦線への登場
     立ちこめる暗雲
     開かれる戦端
     Z部隊撃滅
3章  研ぎ澄まされた刃
     フィリピン
     マレー半島とシンガポール
     オランダ領インドネシア
4章  不運な部隊
5章  挫折した目論見
     オーストラリア侵攻
6章  ガタルカナル−陸攻の墓場
     レンネル島沖海戦
     オーストラリアへのさらなる攻撃
7章  「い」号作戦
     中部ソロモン
     「ろ」号作戦
     中部太平洋
     ギルバート諸島
     マーシャル諸島
     トラック島とマリアナ諸島
     特設飛行隊制度
     パラオおよび西部ニューギニア
     「あ」号作戦
     台湾およびフィリピン
8章  神雷特別攻撃隊
     沖縄
     「剣」作戦
     最後の飛行
付録
    一式陸攻を装備した日本海軍部隊
    昭和16(1941)〜20(1945)年
    特設飛行隊
カラー塗装図


大日本絵画
ISBN4499227925
東部戦線の
メッサーシュミット
Bf109エース


ジョン・ウィール 
/
訳 阿部孝一郎
モスクワ、スターリングラード、クルスク上空で驚異的な撃墜戦果を挙げたBf109のエースたち
付・東部戦線で100機以上を撃墜したパイロット/東部戦線におけるBf109の戦闘序列

1章  背景と序説
2章  「バルバロッサ」−緒戦の快進撃
     「ファティ」・メルダース
     「バルバロッサ」緒戦の戦果
     モスクワ侵攻
     北方戦区
     南方戦区
     メルダースの非公認戦果
     「バルバロッサ」緒戦の第52戦闘航空団
3章  崩壊への道程
     第54戦闘航空団の戦い
     第51戦闘航空団の戦い
     極北の第5戦闘航空団
     南方戦区の第77戦闘航空団
     第53戦闘航空団の戦い
     第52戦闘航空団の躍進
4章  スターリングラードと「ツィタデレ」攻勢
     スターリングラード−第3戦闘航空団
     「ツィタデレ」−第52および第3戦闘航空団
5章  後退戦闘−撤退戦
     ハルトマンと第52戦闘航空団
     第51戦闘航空団
     撃墜戦果301機
     第53戦闘航空団第T飛行隊
     最後の戦果−撃墜352機
付録
    東部戦線で100機以上を撃墜したパイロット
    東部戦線におけるBf109の戦闘序列
カラー塗装図


  
大日本絵画
ISBN4499227976
第2戦闘航空団
リヒトホーフェン


ジョン・ウィール
 /
訳 手島 尚
ルフトヴァッフェの栄枯盛衰を体言したエリート戦闘機部隊、戦いの10年を読む。
付・カラー塗装図/「リヒトホーフェン」の歴代司令官/受勲者一覧/JG2の代表的な戦闘序列

1章  ドイツ空軍創設、そして兵力拡大
     ヴェルサイユ体制化のドイツ軍事航空
     新編された戦闘機隊
     名誉呼称「リヒトフォーヘン」
     ラインラント進駐
     第132戦闘航空団
     新鋭機Bf109の配備
     秘密の夜間防空演習
     リンドバーグの訪問
     ズデーデン−緊張の欧州
     新たな編成−第2戦闘航空団
2章  大戦勃発から英国本土航空戦まで
     「奇妙な戦争」での空戦
     北方の夜間戦闘機部隊
     緊張する西部戦線
     西部戦線、電撃戦開始
     英国本土航空戦
     航空団司令ヘルムート・ヴィック
3章  フランス西部、空の護り
     新しい司令
     英国空軍の圧力
     戦闘爆撃機隊の出撃、バルタザルの戦死
     四発爆撃機を撃墜
     東部戦線からエーザウ大尉着任
     英軍「ノン・ストップ」攻勢を放棄
     海峡突破
     Fw190への転換
     エーザウ、出撃停止命令を破る
     熟練パイロットの戦死
     ディエップの大激戦
     新たな敵、米第8航空軍の四発重爆
     南フランスとチュニジアへの派遣
     本土防空の最前線
4章  後退、そして敗戦
     マスタング、戦線に登場
     イタリア戦線
     航空団司令の相次ぐ戦死
     ノルマンディ上陸
     ドイツ本土への後退
     「バルジ攻防戦」
     「ボーデンプラッテ」作戦
     1945年冬の戦い
     最後の任務
付録
     歴代指揮官
     騎士十字章などの叙勲者
     JG2の代表的な戦闘序列
カラー塗装図


大日本絵画
ISBN4499227984
第二次大戦の
TBF/TBM
アヴェンジャー
部隊と戦歴


バレット・ティルマン /
訳 苅田重賀
独潜水艦Uボートに、超弩級戦艦大和に襲いかかる米海軍航空隊恐怖の「復讐者」アヴェンジャー

1章  アヴェンジャー−復讐者
     実戦へ
     生産機への支援体制
     ミッドウェー海戦
2章  ガタルカナルそしてソロモン諸島
     南太平洋海戦
     第三次ソロモン海戦
     海兵隊のアヴェンジャー
3章  中部太平洋攻略戦
     フィリピン海海戦
     マリアナ沖海戦
     リングテール型魚雷
     レイテ湾−最後の大海戦
     雷撃機対戦艦
     サマール沖の待ち伏せ
     エンガノ岬沖、空母4隻撃沈
4章  日本へ
     夜間戦闘
     対電子戦
     大和撃沈
     日本本土攻撃
5章  潜水艦狩り
     「トーチ」作戦
     リーダー作戦
     太平洋の潜水艦狩り
6章  英国海軍およびニュージーランド空軍
     狼群との戦い
     日出ずる帝国との戦い
     キーウィのアヴェンジャー
7章  アヴェンジャーの評価
     アヴェンジャーを操縦する
     2等席
     銃塔からの眺め
     魚雷
     その他の兵装
     空戦におけるアヴェンジャー
     損失
カラー塗装図


大日本絵画
ISBN4499227992
ホーカー・タイフーンと
テンペストの
エース


クリス・トーマス
 /
訳 岡崎宣彦
ルフトヴァッフェ戦闘機を、敵秘密兵器V1を迎撃せよ!
「嵐」のごとく出撃した英空軍戦闘機操縦士の苛烈な日々

付・カラー塗装図/パイロットの軍装/タイフーンとテンペストのエース/V1撃墜エース

序文
1章  不信
     活路
2章  迎撃
3章  新生
4章  侵攻
5章  大陸
     新機種
     新年
6章  終戦
7章  エース
     ジョン・ロバート・ボールドウィン大佐 DSO、DFC
     ディヴィッド・チャールズ・フェアバンクス少佐 DFC
付録
     タイフーンまたはテンペストに搭乗していたエース
     タイフーン/テンペストのエース
     タイフーン/テンペストのV1撃墜エース
カラー塗装図
パイロットの軍装


 
大日本絵画
ISBN4499228042