オスプレイミリタリーシリーズ 世界の戦闘機エース オスプレイ軍用機シリーズNo.51〜No.53
タイトル 著者 紹介 出版社
ISBN番号
第二次大戦の
スロヴァキアと
ブルガリアの
エース


イジー・ライリヒ
×
ステファン・ボシュニャコヴ
×
ペットコ・マンジュコヴ
 /
訳 柄澤英一郎
ナチ・ドイツの同盟国から赤軍「解放者」の同志へ。数奇な運命をたどった戦闘機乗りたちの第二次大戦史。

ドイツの保護の下に設立されたファシスト国家スロヴァキアの空軍は同盟国中ただ一国、ポーランド侵攻に加わり、東部戦線ではBf109で多くの共産軍機を撃ち落した。もうひとつの枢軸国、ブルガリアは母国の上空で米軍四発重爆撃機編隊を果敢に迎え撃った。しかし・・・・・・

はじめに
1章  アヴィア戦闘機のエース
2章  東部戦線
3章  スロヴァキアの空で
4章  上位3名のスロヴァキア・エース
5章  目標・ソフィア

カラー塗装図
  カラー塗装図解説
付録
  階級対照表
  スロヴァキア人エース
  スロヴァキア・エースの戦果
  ブルガリア戦闘機の戦術マーキング
  ブルガリア戦闘機パイロットの上位撃墜者


 
大日本絵画
ISBN4499228786
ドイツ空軍
強襲飛行隊


ジョン・ウィール /
 訳 手島 尚
連合軍四発重爆の大群に立ち向かったドイツ空軍決死の重武装・重装甲戦闘機隊、その短いが、激烈な戦いの歴史。

強襲飛行隊はルフトヴァッフェ迎撃戦闘機隊の中で最強の火器と防御装甲を持つ機を装備したエリート部隊だった。この部隊で戦うことが許されたのは志願者だけであり、例外的な状況の下では、パイロットは敵機に体当たりした後に落下傘降下することすらあった。

1章  第1強襲飛行隊 −焔の試練
2章  W.(Sturm)/JG3 −不安定なスタート
3章  オシャースレーベン上空の戦闘 −一躍、国民的英雄に
4章  最高の兵力、減少する戦果
5章  アルデンヌ反撃作戦、ボーデンプラッテ作戦、そして東部戦線での最後の戦い
あとがき −強襲攻撃から体当たり攻撃へ

カラー塗装図
  カラー塗装図解説


 
大日本絵画
ISBN4499229162
本土防空戦の
Bf109エース


ジョン・ウィール /
 訳 手島 尚
第二次大戦でドイツ空軍が経験した最も苛酷な戦場は母国の空だった。連合軍爆撃機部隊と戦ったメッサーシュミット隊激闘の日々!

ドイツ空軍の本土防空戦は、航空戦史上でもっとも激しく損害の高い大規模戦闘だった。連合軍戦闘機の圧倒的兵力に対して絶望的な戦いを挑んだメッサーシュミットBf109エースと、名も無きパイロットたちが祖国防衛のために出撃し続けた、820日にわたる激闘の日々を綴る。

1章  本土防空戦の幕開け
2章  苦闘、そして初期の高戦果
3章  攻防戦、勝敗決まらず
4章  形勢一変
5章  最終章

カラー塗装図
  カラー塗装図解説
付録
  受勲者リスト
  戦闘序列


 
大日本絵画
ISBN4499229278